就業規則について分からないことがあったり疑問を感じたりしたら誰に聞いたら良いのでしょうか?
2024/06/10|1,057文字 <就業規則の存否> 入社したばかりの新人やアルバイトにとって、そもそも会社に就業規則があるのかないのか不明なこともあります。 労働基準法では、「常時十人以上の労働者を使...
2024/06/10|1,057文字 <就業規則の存否> 入社したばかりの新人やアルバイトにとって、そもそも会社に就業規則があるのかないのか不明なこともあります。 労働基準法では、「常時十人以上の労働者を使...
2024/06/09|886文字 <労働条件の通知> アルバイトでも、パートでも、人を雇った使用者は、法定の労働条件を書面で交付する義務があります。〔労働基準法第15条〕 労働条件通知書、雇い入れ通知書、雇...
2024/06/08|1,157文字 <社会背景> 少子高齢化の傾向が継続しており、厚生労働省の定義する団塊世代(昭和22(1947)年~昭和24(1949)年生まれ)は70歳代に入りました。今は、昭和99...
2024/06/07|1,117文字 <令和5年労働災害発生状況の公表> 令和6(2024)年5月27日、厚生労働省が令和5年の労働災害発生状況を取りまとめ公表しました。 これによると、令和5年の労働災害に...
2024/06/06|674文字 <解決の困難さ> 精神疾患の原因が長時間労働やパワハラが原因であるとして、労働者から会社に損害賠償を求めてくることがあります。 そうではないことを会社側が証明するのは困難で...
2024/06/05|1,053文字 <解雇の判断> 解雇には、懲戒解雇、普通解雇、整理解雇、諭旨解雇があります。 解雇とは、雇い主が労働契約の解除を行うことです。 これは、労働者の同意なく、雇い主から労働...
2024/06/04|535文字 <経営者の理解> 企業が職場におけるハラスメント防止に取り組むにあたっては、経営者の理解が大前提となります。 これ無くしてハラスメント防止対策を行っても、すべては空回りして...
2024/06/03|1,151文字 <出向の意味> 「出向」とは、他の企業の指揮監督下で労務を提供する形態の労働契約です。 元々在籍している企業を「出向元(しゅっこうもと)」、実際に勤務している企業を「出...
2024/06/02|1,675文字 <問題の所在> 退職者に雇用保険の離職票を送付したところ、「離職理由が一身上の都合というのはおかしい。私は解雇されたではないか」という連絡が入ることがあります。 また、...
2024/06/01|1,861文字 <未払賃金の発覚> 主に残業代ですが、社内で賃金の未払が発覚することがあります。 従業員から個人的に申出があったり、給与計算担当者が気付いて、多くの従業員に支払い漏れが...