労働契約法 法令や裁判で「客観的」だと判断される条件 Posted on 2024年12月15日 by 解決社労士 柳田事務所 2024/12/15|954文字 <法令に出てくる「客観的」という言葉> 労働契約法には、「客観的に」という言葉が3回出てきます(第15条、第16条、第19条本文)。 いずれも懲戒、解雇、雇い止めという重要...