むさし府中商工会議所
空き店舗等対策家賃補助事業
令和7年度・空き店舗等対策家賃補助事業

空き店舗又は事務所を借りて本市内へ新しく開業、もしくは営業する者に対して、家賃の一部を補助します。
この補助金は市内空き店舗並びに新規開業を支援し、市内産業の活性化を目的としています。

補助額

事業主負担の月額賃料の2/3以内を、6か月間補助(千円未満切捨て)
限度額・・・月額25万円

※令和8年3月末までの家賃支払い分
※交付期間内に支払いが発生する賃料が対象
(駐車場代、共益費、倉庫代等は対象外)

空き店舗の要件

東京都府中市内において3ヶ月以上店舗、事務所、倉庫として貸し出されていないもの。

申請期間

令和8年2月27日(金)まで

※既に店舗を開業している場合や、開業に伴う工事を開始している場合は、申請できませんのでご注意ください。
※予算が無くなり次第受付終了とします。

交付決定日

申請受付から2~3週間程度
※内容に不備が無い場合、決定通知を発送し四半期毎に前払いで指定口座に振込みます。

申請方法

令和7年度「空き店舗等対策家賃補助事業」要項(PDF)をよくお読みの上、別紙必要書類①~⑦をむさし府中商工会議所へ提出してください。

【共通書類】
①補助金交付申請書・空き店舗等の確認書(様式1、2)ダウンロードはこちらから >>>[PDF]/[WORD]
②店舗等の賃貸借契約書の写し(家賃及び開業場所等が必ず分かるもの必須)
③ 振込先通帳の見開き1枚目の写し ※正確に口座情報が分かる物を提出
④出店計画書 様式3-1(創業者の場合は創業計画書 様式3-2)
  ※金融機関提出済みの出店計画書(創業計画書/創業者のみ)でも代用可
ダウンロードはこちらから >>>出店計画書(様式3-1)[PDF][WORD] 創業計画書(様式3-2)[PDF][WORD] 

【個人の場合】
⑤直近の市・都民税納税証明書又は源泉徴収票(直近が会社員の方)等
⑥本人の住民票(発行後3ヶ月以内のもの)
⑦確定申告書(直近の物)の写し又は開業届の写し
(決算期を一度も迎えていない場合のみ)
(※WEB申告者は受信通知書添付必須)

【法人の場合】
⑤履歴事項全部証明書(登記簿謄本)の写し(発行後3ヶ月以内のもの)
⑥直近の市・都民税納税証明書等の納税状況が分かる物(法人及び代表者の両方)
⑦代表者の住民票(発行後3ヶ月以内のもの)

TOP