たまモニアンケート集計結果 |
実施期間 | 2013年1月31日から2月15日まで | |
テーマ | 「地域活動に関する実態アンケート」について | |
回答数 | 37件 |
Q1.地域活動についてお伺いします。 | |||
Q1-1 下記の各地域活動について、関心・参加経験・謝礼受取がある場合にはチェックをつけてください。 | |||
![]() |
|||
Q1-2 Q1で「参加あり」にチェックをつけた方にお聞きします。活動期間はどのくらいですか? | |||
![]() ![]() |
|||
Q1-3 Q1で「参加あり」にチェックをつけた方にお聞きします。活動頻度はどのくらいですか? | |||
![]() ![]() ![]() |
|||
Q2.Q1で「参加あり」とお答えになった方にお伺いします。あなたがその地域活動に参加した動機は何ですか? | |||
![]() |
|||
Q3.あなたが参加したい地域活動は、どのようなものですか? | |||
![]() |
|||
Q4.Q3で、8とお答えになった方にお聞きします。具体的にはどのようなものですか? | |||
![]() |
|||
その他は、ポイント、お菓子でした。 |
Q5.地域活動について、あなたのご意見等をご自由にお書きください。 | |||
・地域活動を日ごろからしていれば災害時などの助け合いにつながりやすい。顔を知ることが大事だと思う。 | |||
・家族で参加できる社会性の高い活動が親子の会話等ができていいと思います。 | |||
・自治会の役員などになった時しか地域に係わることあまりないので、情報が得られやすいと良いと思います。 | |||
・余暇の時間を活用して誰かのために役立ちたいと思います。それが地域とのつながりになると思います。 | |||
・活動の参加者募集の情報が詳しくわかるサイトが欲しい。 | |||
・地域の皆さんのためになる、府中を訪れる方々が「府中はいいね」となるような活動を啓発、実践してもらいたい。 | |||
・年配の方ばかりではなく、若い人でも気軽に参加しやすい活動を増やしてほしいですね。 | |||
・仕事人間であった時は地域とのつながりが希薄であったが、リタイア後は時間にもゆとりが出来たので、地域活動をとおして地域とのつながりを求めている人は案外多いと思う。 | |||
・リサイクル活動は、日常的に行っているが、その他の、時間をとっておこなうような事は、仕事をしていると難しい。 | |||
・古参住民と新規転入者の調整がむずかしい。 | |||
・・・など、たくさんのご回答ありがとうございました。 |
皆さまのご意見を参考にさせていただき、本所事業の改善や街の活性化に努めてまいります。 |
ご回答ありがとうございました。 |
![]() |
本アンケートのお問い合わせは |
tmoni@tama5cci.or.jp |
Copyright(C) 2013 TAMAGO NET. All Right Reserved. |